山開き
今年も小野照崎神社で、富士浅間神社例祭の『お山開き』です。
6月30日と7月1日だけ、御神体の下谷坂本富士に登拝できます。
6月30日は夏越大祓で、茅の輪が設置されてます。
登拝
雨が降った後ですが、登ります。
ぬかるんでいますが、富士山の溶岩の上は滑りません。
山頂に着きました!
下りの方が急なので要注意です。氏子さんが見守ってくれています。
特別な御朱印もいただけましたー
今年も小野照崎神社で、富士浅間神社例祭の『お山開き』です。
6月30日と7月1日だけ、御神体の下谷坂本富士に登拝できます。
6月30日は夏越大祓で、茅の輪が設置されてます。
雨が降った後ですが、登ります。
ぬかるんでいますが、富士山の溶岩の上は滑りません。
山頂に着きました!
下りの方が急なので要注意です。氏子さんが見守ってくれています。
特別な御朱印もいただけましたー
うぐいすStandard
鶯谷のコスパが標準になってしまい、2022年に千葉に軸足を移しました。 内容は、お得な情報とか趣味のサーフィン、ダイビング、登山や持っている資格に関連することなど。アフェリエイトとか実験も兼ねています。 保持資格:PADI Divemaster、潜水士、小型船舶1級、第一級海上特殊無線技士、危険物取扱者乙種4類、QMS主任審査員、ISMS審査員補、EMS審査員補、GAIQ、第2種電気工事士
0コメント