Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう
  • Blog
  • about

蚊

2019.08.01 09:57
隅田川花火大会はローカルっぽく楽しみます
隅田川花火大会は天気が悪い。というイメージが強いですよね。浴衣が大変なことになる花火大会。w天気予報は晴れだったのに、いきなり雷雲が登場して、すごい雨を降らしちゃう。今年はいきなり発生した台風6号が迫ってきたので、また豪雨かと思いましたが、雨はふらなくてよかったです。楽しみ方もそれぞれで。橋を渡りながら見るのもいいですねー。第一会場が見える道路が歩行者天国になっているので、道路に座って見てもいいですし。浅草地区の人たちは、自宅前で建物のすき間から見える花火を楽しんでいます。私が見ている場所は。私の自宅からは花火が見えないので、浅草方面に歩いていきます。「裏浅草」のあたりに道路に座って見てもいい場所があるんです。信号も建物もありますが、第2会場からの花火...
2019.07.14 22:22
W204 ウインドーネット(網戸)を買ったら想像以上に快適でした!
もう夏が近いですね。最近は雨の日が多いですが、雨が降っていない日は窓を開けて走ると気持ちいいですね。天気のいい日に海で駐車していると、車の中が高温になってしまいます。停車中は窓開けてると虫が入ってきたりします。蚊とかいやですよね。ネットで車に装着する網戸を見つけたので買ってみました。2枚セットで¥726。送料込み。安いですねー!
2018.09.09 12:43
インセクトポイズンリムーバーで神対応
 インセクトポイズンリムーバーとは?虫に刺されたときに、毒などを吸い出す注射器のような形の器具。ワタシは、Drヘッセルのインセクトポイズンリムーバーを愛用しています。家に刺されたあと、すぐにこれで吸い出してキンカンを塗ると、ほとんど痒くなりません。このリムーバーにはマウスピースがついていて吸い出す範囲が広い時と狭い時に対応できるようになっています。蚊の場合は狭いのを使っています。今使っているのは2台目で、1台目はマウスピースが割れてしまったので廃棄しました。マウスピースが割れた! つい先日、とうとう2台目もマウスピースも割れてしまいました。そこで、自分で修理できないかと探していたところ、輸入元の飯塚カンパニーさんのホームページにこんな書き込みを発見。ド...

うぐいすStandard

鶯谷のコスパが標準になってしまい、2022年に千葉に軸足を移しました。 内容は、お得な情報とか趣味のサーフィン、ダイビング、登山や持っている資格に関連することなど。アフェリエイトとか実験も兼ねています。 保持資格:PADI Divemaster、潜水士、小型船舶1級、第一級海上特殊無線技士、危険物取扱者乙種4類、QMS主任審査員、ISMS審査員補、EMS審査員補、GAIQ、第2種電気工事士

Copyright © 2022 うぐいすStandard.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう