Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう
  • Blog
  • about

走行充電

2021.12.21 03:22
フリード+に電源システムを作りました【構築編】
明けましておめでとうございます。本年もうぐいすstandardをよろしくお願いいたします。さて、電源システムの構築編です。
2021.12.11 16:05
フリード+に電源システムを作りました【準備編】
車中泊で電気を使いたい先日、フリード+で車中泊をしました。湯たんぽのおかげで眠れましたが夜は寒い!せめて電気毛布が使えれば快適なのではと考えて、電源システムを作りました。ハイブリッドシステムの電池から電源が取れれば最高なのですが、技術資料が見つからずサブバッテリーを設置することにしました。電源システム要件1,サブバッテリーへは走行中に充電したい。2,停車中はサブバッテリーの電源のみで生活したい。3,夜から朝まで電気毛布を使いたい。4、ついでにスマホ充電もしたい。5,サーフィンのときは洗濯用の風呂水ポンプで作ったシャワーを使いたい。アイソレーターサブバッテリーに走行中に充電するためのアイソレーター。ニューエラ社のSBC-004を選択しました。日本産で、A...

うぐいすStandard

鶯谷のコスパが標準になってしまい、2022年に千葉に軸足を移しました。 内容は、お得な情報とか趣味のサーフィン、ダイビング、登山や持っている資格に関連することなど。アフェリエイトとか実験も兼ねています。 保持資格:PADI Divemaster、潜水士、小型船舶1級、第一級海上特殊無線技士、危険物取扱者乙種4類、QMS主任審査員、ISMS審査員補、EMS審査員補、GAIQ、第2種電気工事士

Copyright © 2022 うぐいすStandard.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう